休日は家族・友人と伝統に触れよう
竹製品ワークショップ

竹籠製作ワークショップ
古くから伝わる「四海波籠」を、ご自分の手でお作りいただけます。伝統の竹工芸を身近に感じていただきながら、ゆっくりと丁寧に指導いたします。
お作りいただいた竹籠は、お花を活けたり、果物やアクセサリー入れなどお好みの使い方でご使用頂けます。
京都・南丹市亀岡市への観光の思い出や修学旅行の学生さんの体験、ワークショップなどに、竹籠製作体験いかがですか?
-
ころんとした両手のひらサイズの竹籠で、古くから花籠として用いられてきました。
-
伝統技法を体験しながら、集中と癒しの両方を味わえるのが竹編みの魅力!手を動かすごとに、素材の美しさや面白さが見えてくる奥深い世界をお楽しみいただけます。
-
白竹のナチュラルな色味のみの他に、差し色が入ったバージョンもお選びいただけます。
※当日在庫切れでお選びいただけない色がある場合がございますのでご了承ください。
竹籠製作ワークショップ
所要時間
参加人数により異なります
・4名まで:約1時間〜1.5時間
・5名以上:約2時間程度
費用
プレーン4500円
カラー5500円
(1名様、税込)
場所
弊社亀岡工房(京都府亀岡市)
※2名様から30名様まで参加していただけます。
※5名様から出張でのワークショップ開催が可能です。
学校の授業や修学旅行や地域イベントなどの出張体験も行っております。
人数や場所によって費用が変わりますので事前にご相談ください。