すだれの形状に似ていることから、御簾垣(みすがき)と呼ばれています。
細かい竹を使用することで上品で風通しも良く、裏表の無いのがこの垣の特徴です。
材料の白竹は中国製に依存することが多いのですが、当店では国産にこだわり、カビやひび割れが少なく長持ちする青竹製をお勧めしています。
丸竹のまま使用するので、割り竹を使う竹垣より青味が長持ちします。
庭が生まれかわる
竹垣・竹製品一覧
御簾垣(みすがき)























ご不明な点や、ご相談など
お気軽にお問合せください。
竹垣専門店ならではの品質の良さと、
生産販売だからこそできる価格が自慢です。
お見積もりだけのお問い合わせも大歓迎です。
※竹器におきましてはカタログはございませんが、ご希望の大きさや形にお作りすることができますので、
ご希望の形やサイズや数量に加え、どのようなシーンでお使いいただくのかなどお伝えください。
追ってお見積もりさせていただきます。