休日は家族・友人と伝統に触れよう

竹製品ワークショップ

Bamboo SVG
竹箸製作ワークショップ

竹箸製作ワークショップ

普段お使いのお箸は木ですか?プラスティックですか?それとも竹ですか?
竹は古くから箸に使用されるほど、「しなり」があり、軽い素材です。
竹は縦の繊維しかない為に細く削っても折れずに強度を保つ特殊な素材です。
細く削ることで、食材を邪魔しない口当たりになり、食事はもっと楽しくなります。
そんな竹の良さを生かしたマイ箸作り体験がワークショップに加わりました。

竹箸削りワークショップは、カンナと紙やすりを使い削りますので小さなお子様でも、怪我の心配が無く楽しめます。
力のないお子様は弊社職人がサポートさせていただき削りますのでご心配はございません。

  • 京都の伝統的な技法でつくられている"京銘竹"の白竹・胡麻竹から作るマイ竹箸!

  • 鉋(かんな)を使って竹を削ります。ナイフを使って削らないのでお子様でも安心して簡単にお作りいただけます!

竹箸製作ワークショップ

所要時間

参加人数により異なります
・4名まで:約1時間〜1.5時間
・5名以上:約2時間程度

費用

2500円
(1名様、税込)

場所

弊社亀岡工房(京都府亀岡市)
※2名様から30名様まで参加していただけます。
※5名様から出張でのワークショップ開催が可能です。
学校の授業や修学旅行や地域イベントなどの出張体験も行っております。
人数や場所によって費用が変わりますので事前にご相談ください。