3/14〜4/5「職人たちのマーチ -March of Craftsmen-」で竹垣制作実演のお知らせ

令和2年3月14日〜4月5日までみやこめっせ内の京都伝統産業ミュージアムで企画展「職人たちのマーチ -March of Craftsmen-」が開催されます。期間中の3/14(土)と3/22(日)におきまして、弊社職人の真下彰宏が会場にて竹工芸の実演を行います。

期間中のその他の日程では、道具や素材の展示を行い竹工芸の魅力を発信しております。

竹工芸の他に、京友禅や京焼など京都の工芸が勢揃いしております。
新しくなった「京都伝統産業ミュージアム」へ、ぜひお立ち寄りください。

 

〜企画展「職人たちのマーチ -March of Craftsmen-」について〜

京都には信仰や儀礼、文化や日々の営みの中で必要不可欠な装飾や道具として、伝統的なものづくりが息づいています。そこには多くの職人たちが日々研鑽し技術を継承することで、若き担い手へと現在も伝統のバトンが手渡されています。

「職人たちのマーチ」展では、展示や実演など、様々な形式で21名の未来の伝統産業を担う職人を紹介していきます。制作風景を再現したブースの中では普段使っている道具や材料の展示を行い、友禅、漆芸、陶芸、扇子など様々な分野のものづくりの現場を展示します。

春の息吹が感じられる3月に、未来の伝統産業を担う職人たちの未来への歩みを体感しに、是非お越しください。

開催期間
開催時間 9:00 ~ 17:00
(入館は16:30まで)
開催場所 京都伝統産業ミュージアム 企画展示室
料金 入場無料

企画展「職人たちのマーチ -March of Craftsmen-」についてはこちらをご覧ください。
https://kmtc.jp/special/2020/02/10/3221/

 

<真下彰宏プロフィール>

竹工芸 竹垣職人
京もの認定工芸士

1977年横浜生まれ。5歳の頃に京都府長岡京市へ移り住み、「竹」と身近に育つ。
京都伝統工芸専門校で竹工芸を学び、卒業後1998年に長岡銘竹株式会社に入社。入社以来、師である三島一郎(京の名工)に師事し、竹垣製作に従事する。主な仕事に、桂離宮、京都迎賓館、平安神宮、松花堂庭園などがある。2015年3月、京都府知事より、「京もの認定工芸士」に認定される。現在、アメリカやイタリアで竹垣製作や実演をするなど、海外での竹工芸の普及を目指している。

経歴

2013年 バンブーデザインコンペ 奨励賞

2014年 竹工芸公募展in京都2014   京都市産業技術研究所長賞

2015年 竹工芸公募展in京都2015 佳賞

2015年 京都府知事より「京もの認定工芸士」に認定される。

2016年 バンブーデザインコンペ 奨励賞

2016年 米国イリノイ州ロックフォードのアンダーソン日本庭園のjapanese festivalに参加し、竹垣製作実演をする。

2017年    米国イリノイ州ロックフォードのアンダーソン日本庭園で、竹垣を製作する。japanese festivalに参加し、竹垣製作実演をする。

2017年 イタリア・ローマでギャラリー「DOOZO」にて、竹垣製作実演・講演・ワークショップをする。

2018年 米国ミズーリ州セントルイスのミズーリ植物園で、竹垣を製作する。japanese festivalに参加し、竹垣製作実演をする。

2018年 地元長岡京市のイルミネーションイベントで竹のオブジェ製作に携わる。

2019年 米国フロリダ州モリカミ庭園で、竹垣製作実演・講演・ワークショップをする。

2019年 イタリア・ローマでギャラリー「DOOZO」にて、竹垣製作実演・講演・ワークショップをする。

2019年 地元長岡京市のイルミネーションイベントで竹のオブジェ製作に携わる。